カシオ、開き直りの一本足打法 Gショックの次もGショック
世界で売れまくるGショック。そのブランドに会社の未来を託す。
今年6月上旬、米国シカゴの空港に1人の男が降り立った。カシオ計算機の伊部菊雄アドバイザリー・プランナーだ。「落としても壊れない丈夫な時計」──。38年前に出されたたった1行の短い企画書から開発された腕時計「G-SHOCK(Gショック)」の生みの親である。
伊部氏は、シカゴ郊外にある老舗の大型家電小売店Abtエレクトロニクスで開催されたGショックのプロモーションイベントに参加。店内の大きなイベントスペースでGショックの誕生ストーリーや最新製品について語り、詰めかけた多くの時計コレクターたちが熱心に聞き入った。
シカゴでのイベントを終えると、伊部氏はすぐに次のプロモーションのためにカナダのトロント、バンクーバーへと向かった。カナダでは老舗デパートチェーンなどに足を運び、現地の有力宝石店や高級セレクトショップの関係者らにGショックの魅力をアピールした。
Gショックの販売拡大が止まらない。昨年度は世界で約950万個を販売し、14年連続で前年を上回った。カシオの屋台骨を支える時計事業において、Gショックは売上高で約半分、利益に至っては軽く過半を稼ぎ出す文字どおりの「ドル箱製品」だ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら