BtoBの新鉱脈に突進 IT周辺機器のエレコム
パソコン周辺機器やスマホ関連グッズで知られるエレコム。IoT時代のB to Bに今後の成長を託す。
9月中旬、東京都心の大手家電量販店。発売されたばかりの米アップルの新型スマートフォン「iPhone X(テン)S」を購入した30代の男性が、アクセサリーコーナーでXS用のケースと画面保護フィルムを選んでいた。買ったのはいずれもエレコムの製品。理由を聞くと、こんな答えが返ってきた。「エレコム? 手に取って気に入ったのを選んだら、たまたまそうだっただけですよ」。
スマホケースや保護フィルムのメーカー名に強いこだわりを持つ消費者は、それほど多くはない。だから、男性が言うように、エレコムの製品が選ばれるのは多くの場合「たまたま」。ただ、その「たまたま」の確率をどれだけ高められるかが企業の競争力になる。冒頭の家電量販店のスマホ関連アクセサリーの売り場で、最も目立つ位置に陳列されていたのはエレコムの製品だった。
エレコムは、パソコン用のマウスやキーボード(ともに国内シェア1位)、無線LAN装置(同2位)、さらにはスマホのケース(同1位)、保護フィルム(同1位)など、IT周辺機器やスマホ関連グッズを幅広く手掛ける。読者も身の回りを探せば、一つくらいエレコム製品を使っているはずだ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら