黄信号灯るコスモ石油 財務制限に抵触寸前
業界再編にも取り残されたコスモ。繰り上げ返済の危機が眼前に迫るが…。
コスモ石油を傘下に持つコスモエネルギーホールディングス(HD)が窮地に立たされている。金融機関から融資を受けた際に取り決めた「財務制限条項(コベナンツ)」に抵触寸前で、借入金の繰り上げ返済を迫られかねない状況にあるのだ。
原油価格の暴落により、石油元売り各社は在庫評価損や上流事業の減損で、巨額の損失を計上。コスモだけにとどまらず、JXホールディングス、出光興産が2016年3月期業績の下方修正を発表しており、2期連続で最終赤字となる見通しである。
中でもコスモの財務悪化は深刻だ。同社は、11年の東日本大震災の際のLPG(液化石油ガス)タンク爆発と、翌年のアスファルト漏洩という2度の事故で、千葉製油所の稼働がたびたび停止。修繕費用も重荷となり、業績悪化に陥った。ここに近年の原油価格暴落が重なり、純資産は15年12月末で、1578億円まで減少した(図1)。
コスモが抱える長期・短期の借入金の総額は約7700億円。このうち約1009億円がコベナンツ付きの融資となっている。複数ある条項の中でも厳しいのが、「純資産を1989億円以上に維持すること」というものだ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら