PhotoGallery

仕事の本質「一瞬で掴める人」「掴めない人」決定差

日本人初の「世界記憶力グランドマスター」の称号を得た池田義博氏が、「脳をサボらせない生活習慣」について解説します(写真:metamorworks/PIXTA)
たとえば、江戸末期の歴史人物「井伊直弼」について覚えたい場合、「井伊直弼は、桜田門外の変で暗殺された」ということから「井伊直弼→井戸」「桜田門→桜」「暗殺→幽霊」というイメージに置き換えると、「桜舞い散る日に、井戸から井伊直弼の幽霊が出てくる」という1枚のイラストができあがる(イラスト『A4・1枚記憶法』より)
「具体化」とは、抽象的な言葉を具体的なものに象徴化(シンボル化)すること。たとえば、「平和」という抽象的な言葉から「鳩」「人々の笑顔」「万国旗」「家族団らん」などのイメージに落とし込むことは「具体化」になる
「抽象化」とは、具体的な言葉が属するグループの枠を、広げていくこと。概念を広げていくこと。「分類図をさかのぼること」とも似ている。たとえば「プードル」を「小型犬」→「イヌ科」→「哺乳類」→「生物」としていくのは「抽象化」になる
耳馴染みのない専門用語、難解な公式、膨大な英単語、数分間のスピーチ原稿やプレゼンの台本、複雑な歌詞…