拡大する精神障害者雇用、「雇用の質」には課題も 企業の法定雇用率達成のカギを握っている

✎ 1〜 ✎ 225 ✎ 226 ✎ 227 ✎ 最新
拡大
縮小
打ち合わせをしている車椅子の社員たち
(写真:EKAKI/PIXTA)

日本の企業には、従業員数に応じて一定割合の障害者を雇用する法的義務が課されている。(割当雇用制度)。障害の有無にかかわらず、すべての人が均等に適切な就労機会を得られる社会を共に目指す、というのが日本の障害者雇用政策の基本的な理念だ。

そしてこの割合「法定雇用率」は、大雑把に言えば、世の中のすべての労働者・失業者数に占める、障害のある労働者・失業者数の割合を基準に算出されている。つまり労働市場の人口の2%が障害者なら、基本的には、企業も従業員のうち2%以上障害者を雇用する義務がある。

次ページ障碍者の賃金変化は何の影響を受けるか
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内