現代アートに殺到する「新しい富裕層」の思惑 IT起業家がコレクターに
✎ 1
✎ 2
「2億5000万円、2億5000万円。落札いたします。374番の方、おめでとうございます」。2021年10月、羽田空港内で開催された現代アートのオークション会場に、競売人の威勢のいい声が響いた。
落札されたのは草間彌生のアクリル画。1億7000万円からのスタートだったが、会場や電話、インターネットからの参加者が競り合い、この日の最高価格で落札された。1日間で出品197作品の9割が落札され、落札総額は26億4800万円に上った。
「経済状況が悪化すると真っ先に売れなくなるのはアートというのが相場だったが、今回は違う。空前の盛り上がりだ」。SBIホールディングス傘下、SBIアートオークションの加賀美令マネージャーはそう話す。21年10月に開催したオークションでは、同社としては過去最高の落札総額を記録した。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら