2022年の中国経済は6つの「穏」がカギ 安定の中で進歩を求める

✎ 1〜 ✎ 145 ✎ 146 ✎ 147 ✎ 最新
拡大
縮小
2022年は北京五輪や日中国交正常化50周年、5年に1度の党大会などを控える(AFP/アフロ)

新年の中国経済の行方はどうなるのか。『財新周刊』12月13日号の社論では、「穏」の字がキーワードになると論じている。

2021年も中国経済を振り返り、見通しを立てる時期がやってきた。中国共産党中央政治局会議や中央経済工作会議では、相次いで新年のマクロ経済に関する計画が議題に挙げられている。

指導者層は22年の経済活動について「穏」の字を前面に出し、安定の中で進歩を求めることを強調している。穏は現在の中国経済政策のキーワードとなっている。穏とは何か、そして安定政策は、未来の中国経済にどのような影響を及ぼすのだろうか。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内