グーグル、日本の決済ベンチャー買収の狙い 「金融の先」に描くのは
米国で決済関連の機能を急拡大中のグーグルが日本でも動いた。
日本の金融業界に衝撃が走った。米グーグルは7月13日、スマートフォン決済アプリを手がけるベンチャー・pring(プリン)を買収すると明らかにした。7月下旬以降に既存株主から全株式を取得。これによりグーグルは、日本で決済・送金事業に本格参入する。
同日にはプリンの株主であるメタップス、ミロク情報サービス、日本瓦斯の各社もグーグルへの売却を発表。45.3%を保有するメタップスが譲渡価額を49.2億円と開示しており、買収総額は少なくとも100億円超とみられる。
プリンは2017年にメタップス傘下で設立され、みずほ銀行などが出資。18年3月から提供を始めた同名のアプリでは、銀行口座からチャージ(入金)して店舗での決済に使ったり、ほかのユーザーに送金したりできる。チャージしたお金を銀行口座に出金する際、手数料を無料としているのも特長だ。ユーザー数は数十万人規模とみられる。
さらにプリンは法人向けに、経費精算や個人事業主への支払いをアプリ上で行えるサービスを展開するほか、みずほ銀行の決済アプリ「J-Coin Pay(ジェイコインペイ)」の開発にも携わる。「銀行が求めるレベルの堅牢で安全な開発ができる技術力は彼らの重要な資産だろう」(フィンテック企業関係者)。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら