「スターも事務所もまだ進化できる」 はじめしゃちょーとUUUM・鎌田和樹社長CEOが語る

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
UUUMの鎌田和樹社長(左)とユーザー登録数が800万人を超すはじめしゃちょー。2人がYouTubeの過去、現在、未来をとことん語った(撮影:梅谷秀司)
ユーチューブでの動画投稿を続けること8年のはじめしゃちょーと、ユーチューバーなどクリエーターのマネジメント事務所・UUUMを創業し、7年間経営の舵を取ってきた鎌田和樹社長。激変するユーチューブ市場のど真ん中を歩んできた2人に、自身と業界の展望を聞いた。

――UUUM創業時と現在でユーチューブを取り巻く環境はどう変わりましたか?

鎌田和樹社長(以下、鎌田)コンテンツの作り手と内容、両方のバリエーションがかなり広がった。

最初はHIKAKIN(ヒカキン)やはじめしゃちょーのように、1人でいろいろなネタを手がけるユーチューバーが脚光を浴びた。そこに複数人のグループ型ユーチューバーやバーチャルユーチューバーが出てきて、コンテンツ面ではガジェット系から、美容、旅行、釣りといったジャンル特化型へ広がっていった。老若男女に視聴者の裾野が広がったからこその変化だと感じている。

企業がユーチューバーやその事務所に向ける目も劇的に変わった。創業当時、真夏も真冬もあちこち営業して個人が発信する動画の影響力について語って回ったけど、「どこぞの個人になんでお金を出さなきゃいけないんですか?」という反応ばかりだった。

それが今は、動画で商品紹介をしてほしい、テレビCMに出てほしいと、たくさん声がかかる。直近では日本コカ・コーラの「東京2020」関連の案件なども経験させてもらい、社会的な信頼を勝ち取れてきたのだと実感する。

関連記事
トピックボードAD