第一三共は、がん治療薬大手になれるか 英アストラゼネカと組んで開発を加速
英国の製薬大手との提携でがん治療薬開発を加速。その成否は。
国内製薬大手の第一三共は7月27日、同社が開発を進めるがん治療薬候補「DS-1062」の開発と販売で、英国の製薬大手アストラゼネカと提携することを発表した。
第一三共がアストラゼネカから最大60億ドル(約6300億円)を受け取る大型の契約だ。まずは契約一時金で10億ドル。さらに開発の進捗に応じて10億ドルを受け取り、製品が発売された後、一定の売上高を達成するごとに、段階的に最大で40億ドルを受け取る内容だ。
第一三共にとってこの提携の意義は大きい。1つは、契約金の60億ドルとは別に、今後の開発費を両社で折半できることだ。
DS-1062はまだ開発の初期段階にあり、開発費負担を軽減できる。発売後には、複数の大型がん治療薬を海外で展開しているアストラゼネカの営業網を活用して海外販売できる。
提携発表翌日、第一三共の株価は10%急騰し、時価総額は6兆7000億円を超えた。それまで6兆円前後で競っていた武田薬品工業を引き離し、製薬業界では2位に躍り出た(トップは中外製薬の約8兆円)。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
無料会員登録はこちら
ログインはこちら