有料会員限定
スクープ!社外監査役が廣済堂TOBに異例の反対表明 「今回のTOBの本質は現経営陣による自己保身だ」

廣済堂社外監査役の中辻一夫氏(撮影:尾形文繁)
東証1部上場の「廣済堂」を巡るTOB(株式の公開買い付け)。すでに会社側が賛同を表明しているこのTOBに対し、廣済堂の社外監査役と筆頭株主が「待った」をかける異例の事態に発展することが本誌取材で明らかになった。
2月18日、社外監査役の中辻一夫氏と筆頭株主の櫻井美江氏(廣済堂株を9.69%保有)が、廣済堂のTOBに反対を表明する。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら