「3月の政変」とも呼べる政権幹部の相次ぐ辞任・解任。現実路線からポピュリストモードへと切り替えた政権がさらなる混乱を生むおそれがある。
鉄鋼・アルミの輸入制限をめぐる対立をきっかけにコーン国家経済会議(NEC)委員長が辞任を表明したばかりのところに、かねてトランプ大統領との不仲がうわさされてきたティラーソン国務長官が解任された。さらなる大物人事もうわさされている。
この辞任・解任騒動の直後には、11月の中間選挙の前哨戦と位置づけられるペンシルベニア州の連邦下院補欠選挙で、大勝できるはずの共和党候補が民主党候補に敗れた。
トランプ政権の大物幹部の相次ぐ辞任・解任は、昨年夏にプリーバス大統領首席補佐官、バノン同首席戦略官らが政権を去ったとき以来だ。また今回の下院補選で共和党が敗北したことで、連邦議会の補選での敗北は昨年12月の南部アラバマ州での上院補選に次ぐ。共和党は11月に南部バージニア、東部ニュージャージー両州の知事選でも敗北している。
さて、「3月政変」とでも呼べそうな今月前半の一連の出来事からどのような流れ、あるいは意味を読み取ったらよいのであろうか。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら