有料会員限定

三陽商会の窮地 堕ちた名門アパレルの内幕

拡大
縮小

英バーバリーとのライセンス契約が終了し苦境に陥る三陽商会。失敗の本質は、組織風土の問題である。

(本誌:菊地悠人)
写真:バーバリーの路面店だった銀座の店舗。2015年9月に「三陽銀座タワー」として全面改装しオープンさせた

[記事のポイント]

(1)アパレル大手・三陽商会が15年に英バーバリーとのライセンス契約が終了して以降、過去最大の営業赤字を計上し窮地に陥っている

(2)バーバリーから契約見直しの打診は5年前にあったが、元カリスマ営業マンの杉浦昌彦社長(当時)は危機を察知する感度に欠けた

(3)今年就任した岩田功社長はEC・直営店強化や新ブランド投入による再起シナリオを描くが、その芽が出るまで持ちこたえられるか

 

「本当は定年までいるつもりでした。私は三陽商会という会社が大好きでしたから。でも最終的に、退職して第二の人生を歩むことにしました」。穏やかな物腰が印象的な中年男性のAさんは、寂しげな表情でそう話す。彼は、三陽商会が2016年6月に発表した希望退職に応募した元社員である。

同社にとってこれは2度目となる希望退職の募集だった。13年に創業以来初となる希望退職を行った際、「英バーバリーとの契約終了を考慮したもので、最初で最後」と説明していた。約束はわずか3年で破棄されることになった。2回目は40歳以上の社員を対象に、全体の2割に当たる約250人を募集した。Aさんを含む249人がそれに応募し、12月末をもって退職した。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内