──「ほぼ日刊イトイ新聞」(ほぼ日)を立ち上げて17年です。
コピーの仕事をこのまま続けても嫌だなと思ったのがきっかけで、インターネットで何か発信したい、ネットの世界で自分のための遊び場を作りたいと思いました。最初はミッションもビジョンもなかった。
広告やメディアの世界における価値基準がわからなくなったんですよね。コピーライターとしての後半の仕事に、「安い、安い、安い、安いばかりでいいのかしら」というのがあるんですけど。安く売れば人が買う時代になったときに、広告は「安い」ことに負けてしまう。全部が表層的な経済価値だけで動くのだとしたら、結局、損か得かというすごく浅いところだけで決まってしまうなと。
ものを作るときのコンセプトであるとか、プロセスであるとか、思いであるとか、そういうものが不要になってくると、自分の仕事場がなくなるなと思った。でも、そういった思いをネットで文章にしたら、「私もそう思います」という人に届く。そっちのほうが面白かった。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら