有料会員限定
不祥事相次ぐ日本郵便、物流大手・ロジスティードへ2割出資、3PL最大手との連携で総合物流企業に脱皮できるか
宅配大手が総合物流を志向するのは、日本郵便に限った話ではない。
業界首位のヤマトホールディングスは24年12月、3PL中堅のナカノ商会を買収。2位のSGホールディングスも低温物流のC&Fロジホールディングス(現・名糖運輸)、精密機器の扱いに長けた台湾モリソン・エクスプレスを24~25年にかけて取得している。
上流の機能を獲得し、宅配に付加価値を付けたいという考えは、各社に共通なのだ。そんな中、3PL最大手であるロジスティードの動向は注目の的だった。
日本郵便が買うのは不公平?
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら