![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/1140/img_fde4634c4e352fe353aa9c85d2e2d313389026.jpg)
東洋経済オンライン有料会員の皆様に、注目のスケジュールやトピックスをお届けします(毎週土曜日に配信している有料会員限定メルマガと同内容です)。
今週の重要トピックス
2月7日(金)に行われた日米首脳会談で、日本製鉄による米USスチールの買収問題について石破茂首相が、「買収ではなく投資」と表明したことが波紋を呼んでいます。10日(月)には、林芳正官房長官が定例会見で、「日本製鉄がこれまでとはまったく異なる大胆な提案を検討している」と発言、その提案内容に関心が集まっています。
トランプ外交がさらに衝撃を与えています。12日(水)には、ロシアのプーチン大統領と電話で会談。ウクライナ戦争の終結に向けて交渉を開始することで合意しました。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら