有料会員限定

「改善状況をチェックする第三者機関が必要」 特別調査委員会アドバイザー 出口治明

✎ 1 ✎ 2
拡大
縮小

僕がいちばん驚いたのは、日本郵政の経営陣がグループのビジョン(将来像)を今までに検討したフシが見えないことだった。コーポレートガバナンスはチェック・アンド・バランス(権力の抑制・均衡)ばかりが問われ…

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内