有料会員限定

ネット最古参・ヤフーの難所 新体制下で投資爆増の勝負

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

今春、経営体制を一新したヤフー。年間300億円に上る新領域投資を打ち出すが、焦点となる3領域にはすでに手ごわい競合がひしめく。

本誌:長瀧菜摘
写真:就任会見で「データの会社として存在感を増す」と誓った川邊社長。左は宮坂前社長

「ネット産業の可能性はまだまだ大きい。既存事業にこだわらない形で、ヤフーの新しい戦略を策定することが必要だ」

年初の社長就任会見で川邊健太郎・ヤフー社長(当時副社長)は、そう明言した。日本のインターネット業界を牽引してきたヤフーは、新経営体制で船出した今期、いきなり「勝負の年」を迎えている。

300億円の費用投下で利益は十年来の低水準に

ヤフーが7月末に発表した今第1四半期(2018年4~6月)は、売上高が2318億円、前年同期比9%増となったのに対し、営業利益は475億円(同8.9%減)に沈んだ。前期あった保険金収入によるカサ上げの影響を除いても営業利益は微減だ。

このことはヤフーにとって想定どおりではある。同社が4月に発表した18年度の業績見通しでは、売上高は前期を上回るものの、営業利益は1300億~1400億円と大幅な減益予想だった。3期連続の営業減益というだけでなく、下限の1300億円で着地すれば、ここ10年で最も低い利益水準となる。

関連記事
トピックボードAD