有料会員限定

新生ファミマが誕生へ、地元名古屋は右往左往 サークルKサンクスの屋号が消える

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小
サークルKサンクスの看板は2016年9月から順次ファミリーマートに切り替わっていく(撮影:今井康一)

特集「名古屋独自の企業文化に迫る」の他の記事を読む

名古屋の人にとって親しみ深い「あの看板」が、2016年秋から次々と姿を消していく――。

コンビニエンスストア業界4位のサークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスと同3位のファミリーマートは16年9月、経営統合する。「サークルK」や「サンクス」といった屋号はすべて「ファミリーマート」に統一されることになった。

サークルKの1号店は1980年3月に名古屋市天白区に誕生した。東海地区を中心に店舗網を広げる中、04年9月には同業のサンクスと合併。直近の16年4月末時点での愛知県における店舗数は1212店と、業界首位のセブン‐イレブンを上回る。

東海地区では一定の存在感を示すサークルKサンクスだが、競合と比較すれば苦しい状況も垣間見える。1日当たり1店売上高(日販)は近年、40万円台で推移。一方、王者セブンは60万円台を維持しており、品ぞろえや商品力でサークルKサンクスを圧倒している。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内