武田が組んだ中東企業 テバ 後発薬世界トップの捲土重来
エルサレムで生まれ、後発薬で世界トップをひた走るイスラエル企業。唯一苦しんできたのが日本市場だった。この春、武田薬品工業という新たなパートナーを得て捲土重来を期する。
「武田はいったい何がしたいのか」「相手だけがおいしい思いをするのではないか」
業界内で“問題児”とされてきた外資系製薬会社、テバ・ファーマシューティカル・インダストリーズ。武田薬品工業は今春、テバと合弁会社を設立する。武田が新会社に過去の大ヒット製品を移管するとあって、発表があった昨年11月以来、さまざまな憶測が飛び交う。
大型M&Aも成功 後発薬でシェア2割
ヘブライ語で「自然」を意味する言葉を社名に持つテバは、イスラエルに本社を置く世界最大の後発医薬品メーカーだ。2015年には610億錠の薬を製造し、100カ国に販売。1年で新たに投入した後発薬は332製品に上る。
1901年、エルサレムで3人の薬剤師により創業。ラクダやラバで薬を運んで売る小さな医薬品卸会社として産声を上げた。その後、製薬ビジネスに乗り出し、80年代には米国の後発薬市場に進出する。90年代からは米国や欧州でM&A(企業の合併・買収)を加速し、現在の地位を築き上げた。イスラエル企業として最大であり、現地では日本におけるトヨタ自動車のように一挙手一投足が注目される存在だという。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら