久方ぶりの好況に沸く日本のベンチャー業界。当事者や市場関係者はどう見ているのか。
Aさん ベンチャーキャピタリスト 大企業はベンチャー投資でリスクを嫌う
Bさん スマホゲームプロデューサー グミの経営責任の取り方にはがっかりだ
Cさん ベンチャー経営者 安定志向の個人株主には魅力を感じない
Dさん 証券アナリスト この規模で上場?という会社が複数ある
──昨年12月に上場したスマートフォンゲーム会社のgumi(グミ)が、わずか2カ月半で業績の見通しを下方修正しました。
A 上場直後に下方修正するという意味では、昨年3月に上場したジャパンディスプレイもそうだったし、珍しいことではない。ただグミの場合、社長の國光宏尚さんが「時価総額8兆円を目指す」と宣言するなど、ビッグマウスがよくも悪くも目立っていたから、たたかれやすい部分はあったと思う。実際に株価は國光さんの発言とは裏腹に発行価格の3300円を大きく下回っているし、一般投資家は当然怒るだろう。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 2191文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら