PhotoGallery

食料品も家賃も割高なのに、最低賃金は全国"ワースト"2位の沖縄「手取り11万円で1人暮らしは無理」と嘆く《30代男性の職歴》

あまりの低賃金に「給料日のたび、自分はなんのために働いているんだろうと思います」と落ち込むマサアキさん。物価の安くない沖縄で、最低賃金952円とほぼ同じ時給では、人間らしい生活をすることは難しい(画像:マサアキさん提供)
目玉商品の大根や卵の価格は首都圏と変わらない。それどころか船で輸送される野菜を中心に割高感すらある(画像:マサアキさん提供)
「見た目は障害者とわからないような自分が、健常者の皆さんが働いて納めた保険料が原資の障害年金を申請するのは申し訳ない」と繰り返すマサアキさん。彼自身がネットの“弱者叩き”に呪縛されているようにもみえた(画像:マサアキさん提供)
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困の…