値下げプランは横並び、ドコモに求められる次の一手 切り札に早くも新味薄れる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

競合の対抗プランが出そろった結果、反撃に動くドコモに次なる課題が。

楽天モバイルは先着300万人を初年度無料としているが、直近の契約は220万人。新プランは起爆剤となるか(撮影:尾形文繁)

第4の携帯キャリアである楽天モバイルが料金戦略を大きく転換した。これまで同社は「容量無制限で月額2980円」の単一料金プランを前面に打ち出していたが、1月29日に発表した新プランでは、利用データ量に応じて料金を4段階に分けた。

「もともとの(単一)プランを作ったときは、スマートフォンでネットをたくさん使う人向けだった。ただ実際は、たくさん使う人もいれば、あまり使わないのに料金が高くなっている人もいる」。楽天の三木谷浩史社長は発表会見で、新プランの背景をそう語った。

総務省の調査によれば、スマホユーザーのうち毎月の利用データ量が5ギガバイト以下の人は66%に上る。楽天としては、あまりデータ通信を使わない人から、高速通信の5G(2020年9月からサービス開始)で大容量を使う人まで幅広くカバーしたい考えだ。

これで通信大手4社による料金値下げ競争はいったん打ち止めだろう。もともと、口火を切ったのは最大手のNTTドコモだった。20年12月3日、就任直後の井伊基之社長がお披露目した新プラン「ahamo(アハモ)」は20ギガバイトで月額2980円という価格設定で業界を驚かせた。データ量が無制限とはいえ、同じ価格の楽天には脅威となった。

関連記事
トピックボードAD