独り負けのドコモが激安料金で逆襲 サービス面での差別化も課題

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

思い切った料金設定で攻勢に出たドコモ。値下げはまだまだ続きそうだ。

新料金プランを発表する井伊基之社長。これが巻き返しのきっかけとなるか(撮影:大澤 誠)

「ドコモは10年後、20年後に顧客の中心となる20代の客を取り戻さないといけない。今負けているとずっと負けたまま。後発なので他社よりも競争力のある価格にした」

データ利用量20ギガバイトで月額2980円。12月3日、NTTドコモはこれまでの価格帯を大きく下回る新たな通信料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。提供開始は2021年3月で、業界最安値の水準だ。

12月1日に就任したばかりの井伊基之・新社長は会見で、冒頭のように新プランの狙いを語った。菅義偉政権の携帯電話料金値下げの要請を受け、KDDIやソフトバンクに続いてようやくドコモも“回答”を示したという面もある。

これに先立つ10月末には、KDDIとソフトバンクがそれぞれのサブブランド「UQモバイル」「ワイモバイル」で20ギガバイト・4000円前後の新プランを発表している。ただ、ドコモは国内通話かけ放題のオプション(1000円)をつけても、これらを下回る価格を提示した。

関連記事
トピックボードAD