今週のテーマは『決算書』 楽しみながら知識が身につく経済クロスワード

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小

マス目をすべて埋めたら、二重枠に入った文字をアルファベット順に並べてできる言葉が答えです。このページは印刷してお楽しみください。(正解は次号に掲載します)

正解された方は誌面にて発表予定です。正解者の中から抽選で5名にギフト券1000円分をプレゼント。

[今号の応募は締め切りました]
  解答・解説: https://toyokeizai.net/articles/-/569683

今週のテーマは『決算書』

タテのカギ

1 「わが社は無借金経営で  資本比率も100%を維持しています」と社長は自慢するが、必ずしもそれがよい経営とはいえないのになあ

3   で布にシュッと水を吹きかけた

6 債務  とは、企業の負債総額が資産総額を上回る状態のこと

9 情け  ない厳しい叱責を受けた

11 区画整理で住居の  を迫られた

13 収入     

15 トライアスロンは  レースともいわれる

17 からし  は熊本県の名産品です

19 1997年に採択された京都  は気候変動への国際的な取り組みを定めていた

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内