有料会員限定

スクウェア・エニックス 反撃への超改革 大規模な組織改革でスマホ対応遅れ挽回

✎ 1 ✎ 2
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

スマホ、コンシューマー機向けともに好調で最高益のゲーム開発大手スクウェア・エニックス。その背景には社内の大規模な組織改革があった。

(本誌:渡辺拓未)

[ポイント1]
2003年のスクウェア・エニックス誕生はゲーム界両雄の「夢の合併」と呼ばれたが、業績は下降し13年に営業赤字転落。合併は失敗の烙印を押された

[ポイント2]
原因は開発スタイルの違いによる現場の混乱、PS3や携帯などハードの変化への対応遅れだった。ここで登板した管理畑の松田洋祐社長は組織改革に着手

[ポイント3]
従来のパッケージ販売向き組織を、スマホシフトに改編したのが奏功。タイトルを次々投入できるようになり、ついに16年3月期に過去最高益を更新した

 

昨年発売の『ファイナルファンタジー15』は6年ぶりのシリーズ最新作だ(上)。今年発売予定の『ドラゴンクエスト11』。据え置き機と携帯機の両方で同時展開する(下) ©2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA ©2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

特集「反撃への超改革」の他の記事を読む

誕生時は「夢の合併」といわれながら、一時は合併失敗の烙印を押されたスクウェア・エニックス(スクエニ)。だが、誕生から13年を経た現在は最高益を続ける勢いだ。

『ファイナルファンタジー』(FF)シリーズを手掛けるスクウェアと、『ドラゴンクエスト』(ドラクエ)シリーズを擁するエニックス。国内ゲーム会社の両雄が合併したのは、2003年の4月のことだった。押しも押されもせぬ国民的タイトルを有する2社が一つになれば、さらなる飛躍ができると期待された。

関連記事
トピックボードAD