PhotoGallery

原価率50%近いの商品も! 銀座ウエストが78年愛される「不変の哲学」と「驚異の素材主義」の秘密

来店客に出すケーキのサンプル。15種類ほどがぎっしりと詰まっている(撮影:今井康一)
左手前の断面がモザイク状のものは、創業当時からあるバターケーキ(撮影:今井康一)
ロールケーキにも創業当時からの商品がある(撮影:今井康一)
コーヒーゼリーやプリンなど、涼やかな味わいのものも(撮影:今井康一)
スフレタイプのチーズケーキやショートケーキなど(撮影:今井康一)
レアチーズケーキやくるみのケーキなど(撮影:今井康一)
人気のチョコレートケーキ類(撮影:今井康一)
1番人気の「ハーフ&ハーフシュー」(550円)。コーヒーとセットで1650円(撮影:今井康一)
創業時からのロングセラー「モザイク」(550円)。コーヒーとセットで1650円(撮影:今井康一)
ハムとタマゴのサンドイッチは1980円(撮影:今井康一)
道路側に面した店舗は売店となっており、生菓子類も購入可能(撮影:今井康一)
道路側にある売店の様子。整然とケーキ類が並ぶ(撮影:今井康一)
売店にはドライケーキやリーフパイも並ぶ。手土産に利用する人も多い(撮影:今井康一)
パリッとしたテーブルクロスがかった店内(撮影:今井康一)
昔から変わらぬ、フリーハンドで描かれたロゴ(撮影:今井康一)
朝9時のオープン時から手土産を買って行く人も(撮影:今井康一)
銀座に残る、数少ない木造建築。年月の重みを感じさせてくれる(撮影:今井康一)
先代社長が考案したしおりが今に続く「風の詩」(撮影:今井康一)
創業時から飾られているベートーヴェンの像(撮影:今井康一)
ずらりと並ぶ、クラシック音楽のCD(撮影:今井康一)
朝9時の開店と同時に、次々と人がなだれ込んでくる。今年で創業78年のレトロなスタイルが魅力の喫茶店「…