PhotoGallery

「え、たった1000円で生ハム食べ放題? 絶対赤字でしょ…」 50分間、高級生ハムを食べ放題できる「1000円・超得モーニング」の"正体"

バルマルシェコダマのモーニングは高級生ハムと焼き菓子が1,000円で食べ放題!?(筆者撮影)
バルマルシェコダマの系列店は、デパ地下や駅チカを中心にレストラン7店舗、デリカテッセン4店舗を展開(筆者撮影)
ショップ店頭では、デリカテッセンも販売中。ソーセージは400円台〜(筆者撮影)
バルマルシェコダマのモーニングビュッフェはなんと1000円で食べ放題(筆者撮影)
バルマルシェコダマのモーニングビュッフェ。生ハム、ソーセージ、パン、サラダなどが並ぶ(筆者撮影)
この日のデザートはカヌレとホワイトガトーショコラの2種類(筆者撮影)
バルマルシェコダマのモーニングビュッフェはドリンクも飲み放題(筆者撮影)
とろりと甘いコーンスープも飲み放題(筆者撮影)
バルマルシェコダマのカウンター席。カラフルな床がおしゃれです(筆者撮影)
バルマルシェコダマのテラス席は、品川駅の構内にある秘密の癒しスポット(筆者撮影)
ビュッフェはまず、全種類を少しずついただくのが、筆者の流儀です(筆者撮影)
初めてバルマルシェコダマのモーニングビュッフェを食べた時の1枚。生ハムを欲張りすぎました……(筆者撮影)
久しぶりのビュッフェ再会が嬉しくて、また生ハムを取りすぎてしまいました……(筆者撮影)
バケットに生ハム、サラダ、ゆで卵を乗せて、オープンサンドにしていただきます(筆者撮影)
日によっては朝からパテが食べられます。シャルキュトリーの製造直売を手がけるコダマならでは(筆者撮影)
2回目はデザートをメインでいただきます。カヌレと白いガトーショコラもコダマオリジナル(筆者撮影)
品川駅のオアシス。バルマルシェコダマのテラス席には小鳥もやってきます(筆者撮影)
バルマルシェコダマのモーニングビュッフェ以外で、こんなてんこ盛りの生ハムを見ることはないでしょう(筆者撮影)
日によってソーセージもさまざま。ある日のソーセージ(上)と、取材時のソーセージ(下)(筆者撮影)
パンも日替わり。カゴには数種類のパンが入っているので、お好きなパンを選びます(筆者撮影)
ビュッフェ再開で、レギュラーメニューに唐揚げが増えました(筆者撮影)
カヌレの断面。もちもちさ伝わるでしょうか?(筆者撮影)
ホワイトチョコレートを使用したガトーショコラ(筆者撮影)
バルマルシェコダマのモーニングビュッフェ、日によってはハーブソーセージが出てくることも(筆者撮影)
『マツコの知らない世界』(TBS系)にも出演した、チェーン店の外食モーニングをこよなく愛するライター…