PhotoGallery

斜面を上って、下って、また上って…。平均年齢55歳が支える長崎・佐世保の「人力ごみ収集」、知られざる「引き出し作業」体験ルポ

「スラセ」タイプの箱
ベアリングタイプの箱 
ごみ量によって枠板を立てて収集する
箱の作り方のマニュアルも存在する
箱と枠板を軽々と担ぐ小川氏
この後2組に分かれていく
さらに上へと細い坂を上っていく
小さなごみを横向けに詰めていく
スピードを調整しながら引き出していく
前側を浮かせながら滑り降ろしていく
怪我無く作業を終えるには技術が必要
担ぎあげて元の場所へ運んでいく
普通のスピードで通行していく車を横に進む
坂道を登っていくのは地獄であった
元の場所に丁寧に戻していく
軽ダンプに積み込んでいく様子
軽ダンプに積み込んでいく様子
お世話になった収集職員の皆様
階段は二度と見たくなくなる
長崎県佐世保市には、山の斜面に住宅が建ち並ぶエリアがある。これら斜面地住宅から排出されたごみは、「…