有料会員限定

新興勢力の追撃もきつい 米国でも危機は深刻!

✎ 1 ✎ 2
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

マクドナルドは本国でも試練に直面している。日本と同様、再建計画をブチ上げたが、 中身には早速批判も。新しいCEOにとって前途多難の船出となっている。

特集「絶体絶命」の他の記事を読む

米マクドナルドの2015年1~3月期決算は悲惨なものだった。販売総額は59億ドルと昨年同期比11%減、収益も8億1150万ドルと、過去6年で最低となった。この結果を受け、スタンダード&プアーズは同社の格付けをAからAマイナスに下げ、国内外に衝撃が走った。マクドナルドは起死回生の策として3月1日、長年同社のチーフ・ブランド・オフィサーだったスティーブ・イースターブルック氏をCEOに昇格させたが、4月に入っても売り上げはマイナス2.3%と低迷から抜け出せていない。

5月に入ってイースターブルック氏が発表した「再生策」では、フランチャイズ(FC)への店舗の売却を増やすという面が強調されたが、その骨子は「経営をスリム化して収益率を上げる」という点にある。

現在マクドナルドは全店舗の81%がFC経営だが、これを18年までに90%に引き上げる予定だ。これは、ライバルであるバーガーキングが昨年フランチャイズ率をほぼ100%まで上昇させた結果、同社の収益が前年比で99%増加したという結果を踏まえての戦略だ。

関連記事
トピックボードAD