PhotoGallery

物価高でも激化する「高速道路と鉄道駅」のグルメイベントが活況のなぜ? 「ハイウェイめし甲子園」「駅弁味の陣」に見たその理由

秋になるとSA/PAやJR各社で「グルメイベント」が盛んになる(筆者撮影)
「第2回 NEXCO東日本 ハイウェイめし甲子園」のバナー(NEXCO東日本プレスリリースより)
都筑PAに立てられたハイウェイめしをPRする幟(筆者撮影)
実際に食べてみた都筑PA(上り)の対象メニュー「サンマー麺と春巻き・シュウマイセット」(筆者撮影、QRコード部はぼかし加工)
ハイウェイめしを注文するともらえる抽選券と割引券(筆者撮影、QRコード部はぼかし加工)
駅弁味の陣の幟(筆者撮影)
駅弁140周年を示した切符風のカードがつく、しまだフーズ「磯べん」(筆者撮影)
4種の味が一度に楽しめる、丸政「昭和百年弁当」(筆者撮影)
長かった今年の夏もようやく終焉を迎え、列島各地に本格的な秋が到来。交通関連各社では「グルメ」に力を…