PhotoGallery

「5代目フォレスター」を買っていたのはどんな人? アウトバックやRAV4、CX-5などライバル車の購入者データと比べてわかった「選ばれたワケ」

2018~2025年にかけて販売された5代目「フォレスター」(写真:SUBARU)
2025年4月に販売開始した6代目「フォレスター」(写真:SUBARU)
5代目「フォレスター」は2021年に大幅改良を実施し、フロントのデザインを改めている(写真:SUBARU)
購入時に想定した用途(複数回答)
最終型となった「レガシィ アウトバック」の6代目は2021~2015年の販売(写真:SUBARU)
「クロストレック」はそれまでの「XV」からグローバルネームへと変更した2022年に登場(写真:SUBARU)
購入車を気に入った点(複数回答)
購入車のボディタイプ(SUV)を選んだ理由
e-POWERを搭載した現行「エクストレイル」は2022年に登場した4代目(写真:日産自動車)
価格データ(平均値)
「カローラクロス」は2021年の登場(写真の車)。今年、大幅改良を実施している(写真:トヨタ自動車)
現行型で4代目となる「ハリアー」は2020年に販売開始(写真:トヨタ自動車)
「CX-5」は2017年の発売で、2025年7月に新型モデルを先行公開。2026年に発売する(写真:マツダ)
最も好きなメーカー
2023年より販売される「ZR-V」は、上級モデル「CR-V」のユーザーも取り込む(写真:本田技研工業)
6代目「フォレスター」の後ろ姿。「レガシィ アウトバック」のような上級感を漂わせる(写真:SUBARU)
スバル「フォレスター」が、2025年4月にフルモデルチェンジ実施し、6代目となった。「e-BOXER」がシリー…