昔も今も変わらない「マルーン」、阪急電車の記憶 懐かしの旧型車や「ダイヤモンドクロス」の迫力
能勢電鉄の610型。元阪急の610系で戦後に製造され、1977年から能勢電鉄に譲渡された(撮影:南正時)
車両のカラーリングを次々と変える鉄道会社が多い中、伝統の色を守り続けていることで知られるのが阪急電…
能勢電鉄の610型。元阪急の610系で戦後に製造され、1977年から能勢電鉄に譲渡された(撮影:南正時)
※過去1ヶ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象