PhotoGallery

あれから1年「能登半島地震」で見えた"洗濯問題"

災害時に洗濯支援を行う「DSAT」の活動を紹介します(写真:筆者提供)
断水地域で洗濯物を預かる様子(写真:筆者提供)
避難所で洗濯物の受け付けをしている様子(写真:筆者提供)
洗濯支援の告知。当初はクリーニングする衣類は想定していなかった(写真:筆者提供)
避難所に置かれた洗濯用の水。タンクの水を自分で二槽式洗濯機に注ぎ入れて洗濯をしていた(写真:筆者提供)
避難所に送られてきた古着(写真:筆者提供)
能登半島地震の発生から1年あまり。筆者らはこの地震を機に、仲間のクリーニング師とともに災害時の洗濯…