PhotoGallery

CAさんが「スッチー」と呼ばれ、水天宮前で“出国手続き”ができた時代があったーー日本の玄関口≪成田と羽田≫の歴史を”アナログ写真”で振り返る

成田空港出発カウンター(1986年4月7日、吉野純治撮影)
成田空港、到着ロビーでごった返す帰国客(1987年11月11日、望月撮影)
成田空港
成田空港、帰国した背広組たち
成田空港ロビー
成田空港、山積みされた海外旅行カバン
成田空港出発ロビー
成田空港
JAL国際線スチュワーデス
JAL国際線スチュワーデス
成田空港、修学旅行で海外にいった高校生たち
箱崎エアターミナル
東京シティターミナル
箱崎ターミナルシティ
箱崎シティターミナル
日本航空搭乗カウンター(1991年10月18日、本橋英明撮影)
羽田空港
羽田空港
成田空港第2ターミナル
成田空港
成田空港第2ターミナル
成田空港第2ターミナル
成田空港(1993年3月、吉野純治撮影)
成田空港第2ターミナル(1993年3月、吉野純治撮影)
成田空港出発ロビー、海外ツアーの団体客
成田空港
成田空港、荷物チェック
成田空港、到着ロビー
成田空港第2ターミナル
成田空港、手荷物
成田空港
JAL国際線スチュワーデス
成田空港
成田空港第2ターミナル
成田空港
成田空港
羽田空港
羽田
羽田空港
ビッグバード新羽田空港
ビッグバード新羽田空港
ビッグバード新羽田空港
この頃しみじみと感じるのは「昭和は遠くなりにけり」ということだ。昭和最後の年1989(昭和64・平成元)…