PhotoGallery

千里中央、北大阪急行延伸で「地盤沈下」進むのか

北大阪急行の千里中央駅は地下2階にホームがある(撮影:伊原薫)
地下1階が吹き抜け構造のため、改札階の通路から列車がよく見える(撮影:伊原薫)
千里中央駅に到着する箕面萱野行きの列車(撮影:伊原薫)
行き先表示などには「千里中央」に代わって「箕面萱野」の文字が(撮影:伊原薫)
中間駅となった千里中央駅の駅名標(撮影:伊原薫)
千里中央には北大阪急行と大阪モノレールが乗り入れる(撮影:伊原薫)
北急の駅直上にある商業施設「せんちゅうパル」(左)と閉館した「千里セルシー」(撮影:伊原薫)
エリアの南端にある大阪モノレールの千里中央駅(撮影:伊原薫)
2019年に閉館した「千里セルシー」。かつては上階に屋上遊園地やプールもあった(撮影:伊原薫)
中央のステージは若手歌手の”登竜門”として知られた(撮影:伊原薫)
「千里セルシー」は閉館後も解体は進まず今も建物が残る(撮影:伊原薫)
「千里大丸プラザ」として建てられた施設は2023年に閉館。解体もほぼ完了した(撮影:伊原薫)
5層構造の「せんちゅうパル」。2階部分で他施設やモノレールの駅とつながっている(撮影:伊原薫)
周辺施設の閉館が続くなか奮闘する「せんちゅうパル」(撮影:伊原薫)
「せんちゅうパル」の東側にある「千里阪急」。幾何学模様が印象的な建物だ(撮影:伊原薫)
2017年にオープンした複合商業施設「SENRITOよみうり」(撮影:伊原薫)
2025年度末ごろの閉館が決まっている「千里阪急ホテル」(撮影:伊原薫)
バスターミナルからは今も各方面への路線バスが発着する(撮影:伊原薫)
路線再編が行なわれたものの、千里中央駅前には今も多くのバス路線が乗り入れる(撮影:伊原薫)
延伸開業した区間の工事中の様子。千里中央駅の先端から箕面船場阪大前駅まではシールド工法で掘り進められた(撮影:伊原薫)
千里中央駅から箕面萱野駅方面に続くトンネル(撮影:伊原薫)
2024年3月に北大阪急行は念願の延伸開業を果たした(撮影:伊原薫)
延伸区間の中間に設けられた箕面船場阪大前駅は地下構造(撮影:伊原薫)
新たな終着駅となった箕面萱野駅。光を通す膜屋根構造が採用された(撮影:伊原薫)
2024年3月、大阪の鉄道網が書き換えられた。北大阪急行電鉄(以下「北急」)が進めていた延伸事業が完了…