PhotoGallery

大阪の文化建築と歴史を味わう旅へ 《重要文化財「綿業会館」のクラシカルな様式美に迫る》 大人気!季節の料理も楽しめる一般見学ツアーとは

綿業会館の外観と一般見学ツアーで食べられるメニュー例
大阪市船場エリアに佇む綿業会館の建物全景
美しい格子扉が印象的な、綿業会館のエントランス正面
綿業会館の創設者である岡常夫氏の銅像
レトロな建築様式の窓
イタリアルネッサンス様式の玄関ホール。中央にシャンデリアと岡常夫氏の銅像が写っている。
天井装飾が美しい綿業会館の会員食堂
イギリスルネッサンス様式の談話室。重厚感のある内装が特徴
泰山タイルがはめ込まれた、談話室の壁面
18世紀のイギリス様式を取り入れた貴賓室
最上階にある広々とした大会場
19世紀フランス様式の会議室。通称「鏡の間」
地階にあるグリルの店内
綿業会館で提供される、赤ワインと肉料理のコースメニュー
季節ごとに変わる特別メニューの夏バージョン。複数の料理がテーブルに並んでいる。
じわじわと注目度が高まっている大阪・関西万博、その会期は折り返しを過ぎた。時はシルバーウィークなど…