〈戦後80年〉当事者ではないからこそ…"アウシュヴィッツ唯一の日本人ガイド"が語る記憶の継承 「『平和は大事だ』で終わらせない」
「死の工場」とも呼ばれたアウシュヴィッツの入り口の門には、「働けば自由になれる」との皮肉な標語が記されている(記者撮影)
600万人に上るユダヤ人が犠牲になったとされる、ナチス・ドイツによる民族大虐殺「ホロコースト」。人類…
「死の工場」とも呼ばれたアウシュヴィッツの入り口の門には、「働けば自由になれる」との皮肉な標語が記されている(記者撮影)
※過去1ヶ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象