PhotoGallery

「ハチロク」大正から令和まで活躍したSLの記憶

越美北線を走る8620形28651号機牽引の貨物列車(撮影:南正時)
越美北線を走る8620形88623号機牽引の貨物列車(撮影:南正時)
88623号機の勇姿(撮影:南正時)
越美北線牛ケ原―計石間を走る88623号機牽引の貨物列車(撮影:南正時)
越美北線計石―牛ケ原間を走る8620形28651号機牽引の貨物列車(撮影:南正時)
越美北線勝原駅の転車台に載った28651号機(撮影:南正時)
越美北線大野城付近を走る8620形牽引の貨物列車(撮影:南正時)
雪景色の大野盆地を走る8620形牽引の越美北線貨物列車(撮影:南正時)
福井機関区の転車台に載った88623号機(撮影:南正時)
福井機関区の転車台に載った88623号機(撮影:南正時)
雪景色の越美北線牛ケ原付近を走る8620形牽引の貨物列車(撮影:南正時)
越美北線美山付近を走るしめ飾りを付けた88623号機(撮影:南正時)
煙を噴き上げて牛ケ原付近を走る8620形牽引の越美北線貨物列車(撮影:南正時)
夏の足羽川沿い、水遊びをする子供たちを横目に越美北線の8620形牽引貨物列車が走る(撮影:南正時)
九頭竜川にかかる鉄橋を渡る8620形の単機回送(撮影:南正時)
九頭竜川にかかる鉄橋を渡る8620形の単機回送(撮影:南正時)
新雪の花山峠を走る越美北線の88623号機牽引貨物列車(撮影:南正時)
越美北線小和清水付近、足羽川にかかる鉄橋を駆け抜ける8620形牽引の貨物列車(撮影:南正時)
越美北線を走る88623号機の機関士ら。機関車に添乗取材した際の一コマだ=1972年(撮影:南正時)
越美北線を疾走する88623号機の動輪=1972年(撮影:南正時)
美山駅でキハ30形の対向列車と交換する=1972年(撮影:南正時)
美山駅でのタブレット交換=1972年(撮影:南正時)
吹雪の美山駅に停車する58680号機牽引の貨物列車(撮影:南正時)
五能線を走る8620形牽引の混合列車(撮影:南正時)
五能線を走る8620形牽引の混合列車(撮影:南正時)
五能線は8620形が活躍する線区として知られていた(撮影:南正時)
五能線を走る8620形牽引の混合列車。筆者はこの写真で初めてカメラ雑誌の口絵を飾った=1972年5月(撮影:南正時)
米代川の鉄橋を渡る五能線の8620形牽引列車(撮影:南正時)
煙を噴き上げて川部駅を出た8620形牽引の五能線列車。後ろに見える架線柱は奥羽本線だ(撮影:南正時)
大波で路盤が流失し脱線した五能線の1725列車。牽引機の8620形は海中で横転している=1972年12月2日(撮影:南正時)
花輪線の急勾配区間、龍ヶ森付近を走る8620形の三重連(撮影:南正時)
黒石線でリンゴを運ぶ貨物列車を牽き出す8620形(撮影:南正時)
雪景色の飯山線を走る8620形牽引の列車(撮影:南正時)
夕張鉄道の11形12号機。8620形のボイラーと9600形の足回りを組み合わせた機関車といわれる(撮影:南正時)
台湾で活躍した8620形の同型機、CT150形。嘉義機関区にて(撮影:南正時)
CT150形とC57形の同型機、CT270形の重連が地上時代の台北駅付近を走る(撮影:南正時)
「SLあそBOY」運行開始時の姿=1988年(撮影:南正時)
「SLあそBOY」はアメリカ西部開拓時代風に改装した客車を58654号機が牽引した(撮影:南正時)
立野のスイッチバックを走る「SLあそBOY」(撮影:南正時)
58654号機は2009年から「SL人吉」として再出発した(撮影:南正時)
球磨川沿いを走る「SL人吉」(撮影:南正時)
球磨川沿いを走る「SL人吉」(撮影:南正時)
球磨川沿いを走る「SL人吉」(撮影:南正時)
黒煙を噴き上げ快走する「SL人吉」(撮影:南正時)
黒煙を噴き上げ快走する「SL人吉」(撮影:南正時)
肥薩線の名所、第二球磨川橋梁を渡る「SL人吉」(撮影:南正時)
肥薩線の名所、第二球磨川橋梁を渡る「SL人吉」(撮影:南正時)
レンガ造りの人吉機関庫と「SL人吉」(撮影:南正時)
人吉の機関庫にたたずむ58654号機(撮影:南正時)
人吉の転車台で方向転換する58654号機(撮影:南正時)
人吉の転車台で方向転換する58654号機(撮影:南正時)
人吉の転車台で方向転換する58654号機(撮影:南正時)
人吉駅に停車する「SL人吉」(撮影:南正時)
人吉駅に停車する「SL人吉」(撮影:南正時)
人吉駅に停車する「SL人吉」(撮影:南正時)
人吉駅に停車する「SL人吉」(撮影:南正時)
京都鉄道博物館で動態保存されている8630号機(撮影:南正時)
京都鉄道博物館で動態保存されている8630号機(撮影:南正時)
京都鉄道博物館で動態保存されている8630号機(撮影:南正時)
2024年3月、製造から102年を経過した蒸気機関車(SL)が引退した。JR九州の「SL人吉」を牽引していた5865…