東武9000型「ステンレス車体に茶色の帯」の元祖 東上線の地下鉄直通用、少数派だが大きな存在感
かつての運転台。2ハンドルで内装の色も違う(写真:東武鉄道)
今では全国の鉄道で当たり前の存在となっている、銀色のステンレス製電車。1950年代から採用していた鉄道…
かつての運転台。2ハンドルで内装の色も違う(写真:東武鉄道)
※過去1ヶ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※週間いいねとシェアの合計(増分)