幻に終わった「山形の私鉄」、岡山で眠る電車の謎 戦後に地方で相次いだ「国鉄並行私鉄」計画とは?
本線と支線の分岐点になるはずだった半郷駅の旧予定地付近。干し柿がつるされた屋根は駅のホーム上屋として建造されたもの……ではなさそうだ(筆者撮影)
岡山県南部の玉野市内にあるJR宇野線の終点、宇野駅。瀬戸内海の港湾の一つである宇野港に隣接しており、…
本線と支線の分岐点になるはずだった半郷駅の旧予定地付近。干し柿がつるされた屋根は駅のホーム上屋として建造されたもの……ではなさそうだ(筆者撮影)
※過去1ヶ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※週間いいねとシェアの合計(増分)