客車の牽引に奮闘した「ディーゼル機関車」の記憶 ブルトレから普通列車まで、SL時代は「憎まれ役」
樽見鉄道のTDE10形が牽引する旧型客車の列車。客車は1988年、茶色に赤帯のレトロ塗装に塗り替えられた(撮影:南正時)
JR線上から機関車牽引の定期客車列車が姿を消して久しい。今では私鉄を含めSL列車や観光列車で見られる程…
樽見鉄道のTDE10形が牽引する旧型客車の列車。客車は1988年、茶色に赤帯のレトロ塗装に塗り替えられた(撮影:南正時)
※過去1ヶ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※過去1ヵ月以内の記事が対象
※週間いいねとシェアの合計(増分)