PhotoGallery

「仏では激レアなゲームパッケージ」「藍染ジーンズ」「コーヒー缶」…パリ在住国際カップルが日本旅行で入手した《意外な宝物》を見せてもらった

パリ在住の国際カップル、フランス人セドリックさんと中国人ユアンユアンさんが日本で買ったモノとは…?(著者撮影)
今回取材をさせていただいたカップルとのご縁をつないでくれたミャクミャクの御守り。カバンはユニクロだ(著者撮影)
『大神』の浮世絵や日本画を思わせる水墨画風のグラフィックは、西洋のゲームには見られない表現で、エキゾチックに映るのだろうと思った。日の丸をモチーフにしたパッケージはまるでアート作品のようで、日本が好きな人にとっては持っているだけで気持ちが上がりそうだ(筆者撮影)
カバンからお土産を取り出して説明する2人。任天堂の世界的な根強い人気を感じた(著者撮影)
日本のキャラクターに混ざって、フランス生まれのミニオンもいる。ミニオンはアメリカ合衆国のアニメだが、キャラクターはパリに本社があるMAC GAFF(マックガフ)で作り出された。その後マックガフは、アメリカ合衆国のアニメーション制作会社ILLUMINATION ENTERTAIMENT(イルミネーションエンターテインメント)に買収されてILLUMINATION STUDIOS PARIS(イルミネーションスタジオパリ)に名前が変わっている(筆者撮影)
普段あまりアニメを見ないユアンユアンさんも、ジブリ作品は「強い女性が主人公なことが多いので好き」なんだそう(著者撮影)
購入品には日本車「日産スカイライン」のトミカのミニカーもあった。フランスでも有名な車だ。このミニカーは日本のショップでどこも売り切れで、見つけるのが大変だったらしい(著者撮影)
この取材のためにわざわざ着てきてくれて、とってもありがたい(筆者撮影)
ちなみに、この日セドリックさんが持っていたカバンも、セカンドストリートで購入したそうだ(筆者撮影)
ユアンユアンさんが付けているのはCASIOのデジタル時計だ(筆者撮影)
富士山のグッズは富士山ショップで買ったそうだ(筆者撮影)
アイテムは¥100ショップで購入したものも多い。「キティちゃん」の知名度はフランスでも高いのだ(筆者撮影)
「日本のコスメは人気」とユアンユアンさん。日本滞在中は中国人をたくさん見かけたが、「髪の毛を綺麗にセットしている人が日本人」と、見分け方の秘訣を教えてくれた(筆者撮影)
日本ならではの必需品、ハンカチ(筆者撮影)
ジーンズは、天然の藍やインディゴで染められている(筆者撮影)
セドリックさんがジーンズについて熱く語る様子を見て、筆者もすっかり欲しくなってしまった(筆者撮影)
フラットヘッドのタグ(著者撮影)
ジージャンもジーンズも、どちらも大切そうにキレイにたたんだ状態で、購入したときの袋に入っていた(筆者撮影)
(筆者撮影)
SUNTORYのコーヒー缶「BOSS」(筆者撮影)
缶コーヒーの裏に書かれているポケモンのゲーム(筆者撮影)
缶コーヒーの説明をする2人(筆者撮影)
ちなみにセドリックさんの1番好きな漫画はワンピースだが、最近はゲームに時間を取られて漫画を読む時間がないんだそう。読みたい漫画のブックマークだけがどんどんたまっていく、いわゆる積読状態だ(画像:『ONE PIECE』公式サイトから転載)
インバウンド需要の高まりが連日話題となっている昨今、では訪日観光客は日本のどのような点に魅力を感じ…