PhotoGallery

小田急線の「西の要衝」足柄、知られざる駅の裏側

足柄駅の下りホーム=昭和20年代(写真:小田急電鉄)
足柄駅の「横断場」=昭和20年代(写真:小田急電鉄)
1953年当時の足柄車庫(写真:小田急電鉄)
上りホーム北端に残る階段(記者撮影)
下り線の後ろに見えるのが足柄乗務所の建物(記者撮影)
足柄乗務所の屋上への外階段(記者撮影)
足柄乗務所の外階段から見た足柄駅(記者撮影)
下りホームは跨線橋まで屋根がある(記者撮影)
車庫線には特急車両(記者撮影)
足柄乗務所の屋上からの眺め(記者撮影)
遠くには小田原駅周辺のビルと小田原城(記者撮影)
ロマンスカーGSE(70000形)が足柄駅を通過する(記者撮影)
東側にはアマゾンの物流センター(記者撮影)
乗務所から見た足柄駅のホームと車庫線(記者撮影)
足柄乗務所の三嶽秀明所長(左)と山口和宏副所長(記者撮影)
コンビニ代わりの自動販売機がある(記者撮影)
足柄乗務所の食堂(記者撮影)
足柄乗務所の食堂(記者撮影)
足柄乗務所の洗面所(記者撮影)
会議室などがあるフロア(記者撮影)
寝室のあるフロアへの階段(記者撮影)
足柄乗務所の浴室入り口(記者撮影)
浴室の脱衣所(記者撮影)
浴室にはバスタブとシャワー(記者撮影)
寝室は1人用の個室が基本だが……(記者撮影)
2段ベッドがある部屋も(記者撮影)
寝室のあるフロア(記者撮影)
足柄駅の出入り口。左が足柄乗務所(記者撮影)
足柄駅の出入り口(記者撮影)
ホームへは階段やスロープで上がる(記者撮影)
上り線は2番線と3番線(記者撮影)
上りホームの屋根は短め(記者撮影)
3番線と車庫線(記者撮影)
足柄駅では乗務員の姿をよく見る(記者撮影)
足柄駅の出口は1カ所(記者撮影)
足柄駅の改札機(記者撮影)
足柄駅を管轄する小田原管区の後藤晃伸管区長兼小田原駅長(左)と大熊亨副駅長(記者撮影)
駅事務室側から見た駅窓口(記者撮影)
券売機の裏側(記者撮影)
小田原駅。足柄駅の信号連動盤は小田原駅にある(記者撮影)
左側が足柄駅の信号連動盤(記者撮影)
右側が小田原駅の信号連動盤(記者撮影)
北側から見た足柄駅(記者撮影)
本線と車庫線に特急車両(記者撮影)
南側から見た足柄駅(記者撮影)
駅西側からは専売公社線が延びていた(記者撮影)
跡地は遊歩道として整備されている(記者撮影)
駅前から延びる道路。周辺は住宅地が広がる(記者撮影)
駅南側の車庫線に停まるMSE(記者撮影)
駅周辺には「多古(たこ)」の地名が残る(記者撮影)
小田急電鉄の小田原線は1927年、当時の小田原急行鉄道が新宿―小田原間を一気呵成に開通させたのが始まり…