PhotoGallery

150年で「東京~大阪」の“道"はどう変わったか

薩埵峠付近の東名高速道路
多摩川のすぐ東を疾走する東海道新幹線
旧東海道、東海道線、国道1号線、東名高速道路がすべて並走する薩埵峠(写真:traway / PIXTA)
新東名の豊田JCT(写真:northsan / PIXTA)新東名の豊田JCT
新幹線と並走する名神高速道路・木曽川付近(写真:りんごりんご / PIXTA)
「歴史の道」西国街道
リニア中央新幹線
東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら
2022年は、日本に鉄道が敷かれて150年となる節目の年。JRを中心に、すでにさまざまな情報発信が行われて…