PhotoGallery

セコマも出店!高速道路のSAPAに「コンビニ」が出店する理由とWin-Winな役割

野幌PAのセイコーマート。NEXCOと野幌のロゴがなければSA/PAにあるとは思えない(筆者撮影)
新倉PAへの入り口を示す標識にコンビニの案内も(筆者撮影)
寄居PAにはセブンイレブンが入る(写真:akira / PIXTA)
野幌PAのセイコーマート(筆者撮影)
蓮田SA(上り)に入居するローソン(筆者撮影)
新倉PAのローソン(筆者撮影)
蓮田SAのローソンに置かれた栃木県の土産品(筆者撮影)
「冷たい焼き」をアピールする看板(筆者撮影)
筆者が実際に食べた「冷やし豆乳担々麺」(筆者撮影)
卑近な話題で恐縮だが、私が勤める千葉県の大学のキャンパス内に大手コンビニチェーンの店舗がある。もち…