PhotoGallery

人気列車がなぜ?欧州「消えた有名特急」の面々

2023年9月でその名が消えた高速列車「タリス」(撮影:橋爪智之)
27年間親しまれた「タリス」は運行会社の吸収合併によって現在は「ユーロスター」を名乗る(撮影:橋爪智之)
英仏海峡トンネルを通る国際列車「ユーロスター」。同社がタリスを吸収合併した(撮影:橋爪智之)
ワインレッドの高速列車として親しまれた「タリス」(撮影:橋爪智之)
先頭動力車(写真中央)の側面には「タリス」のロゴが入っていた(撮影:橋爪智之)
車両は変わらないものの現在は「ユーロスター」のロゴが入る(撮影:橋爪智之)
「ユーロスター」となった旧タリスの車両(撮影:橋爪智之)
「ユーロスター」となった旧タリスの車両(撮影:橋爪智之)
車両は変わらないが前頭部の塗り分けはやや変化している(撮影:橋爪智之)
やや雰囲気の変わった旧タリスの車両(撮影:橋爪智之)
イタリアとスイスを結ぶ人気列車だった「チザルピーノ」(撮影:橋爪智之)
ベルン駅に停車中のETR470型「チザルピーノ」(撮影:橋爪智之)
ベルン駅へ進入するETR470型「チザルピーノ」(撮影:橋爪智之)
ミラノ中央駅に停車中のETR470型「チザルピーノ」(撮影:橋爪智之)
ミラノ付近を走るETR470型「チザルピーノ」(撮影:橋爪智之)
ジュネーブからミラノへ向かう「チザルピーノ」(撮影:橋爪智之)
チューリッヒからミラノへ向かう「チザルピーノ」(撮影:橋爪智之)
「チザルピーノ」のロゴ(撮影:橋爪智之)
ETR470型は有名工業デザイナーのジゥジアーロがデザインした(撮影:橋爪智之)
「チザルピーノ」は増発の際に客車列車も設定された(撮影:橋爪智之)
わずか数カ月だけ運行されたETR610型「チザルピーノ」(撮影:橋爪智之)
一度はたもとを分かったスイスとイタリアだが、現在は連結して運転することもある。スイス(左)とイタリアのETR610型(撮影:橋爪智之)
一度はたもとを分かったスイスとイタリアだが、現在は連結して運転することもある。スイス(左)とイタリアのETR610型(撮影:橋爪智之)
現在のヨーロッパの鉄道は、上下分離とオープンアクセス化により、官民問わずさまざまな鉄道会社が国や地…