PhotoGallery

大阪の地下を走る「あなたの知らない線路」の秘密

鶴見検車場で検査中の今里筋線用80系。連絡線を通ってここまで回送された(撮影:伊原薫)
鶴見緑地北車庫で並んだ70系と80系。似たようなデザインだがよく見ると微妙に異なる(撮影:伊原薫)
鶴見緑地北車庫で並んだ70系と80系。今里筋線の車両基地に70系が入る機会は少ない(撮影:伊原薫)
長堀鶴見緑地線に転用された元今里筋線用80系。側面の帯は両線のラインカラーの組み合わせ(撮影:伊原薫)
鶴見検車場と鶴見緑地北車庫を結ぶ連絡線。リニア地下鉄のトンネルは通常のものよりかなり小さい(撮影:伊原薫)
連絡線ならではの急カーブを進む長堀鶴見緑地線用の70系。通常ここを通るのは今里筋線用の80系だけだ(撮影:伊原薫)
「鉄道最前線」の記事はツイッターでも配信中!最新情報から最近の話題に関連した記事まで紹介します。フォローはこちらから
谷町線と中央線を結ぶ連絡線の谷町線側終端。前方が行き止まりになっている(撮影:伊原薫)
鶴見検車場と鶴見緑地北車庫を結ぶ連絡線のルート図。鶴見緑地の地下を縦断している(撮影:伊原薫)
鶴見検車場と鶴見緑地北車庫を結ぶ連絡線。かなり急なカーブが続く(撮影:伊原薫)
急カーブを抜け、鶴見検車場に到着。この連絡線は今里筋線の車両を安全に走らせるために欠かせない(撮影:伊原薫)
地下鉄には、あちこちに“秘密の線路”がある、と言ったら皆さんは驚くだろうか。たとえば、東京メトロの…
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア