PhotoGallery

【セリカやシルビア、プレリュードが作り出した懐かしのジャンル】昭和の時代にブームとなった「スペシャリティカー」の歴史を振り返る

1970年に発売されたトヨタの初代セリカ。日本初のスペシャリティカーとして登場し、2ドアハードトップクーペのボディを採用
1975年発売の2代目シルビア
1988年発売の5代目シルビア
1978年発売の初代プレリュード
1982年発売の2代目プレリュード
1975年発売の初代コスモAP
アメリカでスペシャリティカーの元祖となるマスタング
2025年9月発売予定のホンダ新型プレリュード。じつに24年ぶりの復活となる
東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら
スペシャリティカーとは、もはや死語であるかもしれない。その意味は、独自性のあるクルマということだ。…