PhotoGallery

CESやSXSWを目指し変貌を図る自動車ショーの姿

ジャパンモビリティショーは東京モーターショーの前身、東京モーターショー(1954年)から数えると47回目となるショー(筆者撮影)
東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら
ソニー・ホンダモビリティはCES 2023で発表したアフィーラ プロトタイプをJMSで展示した(写真:JAPAN MOBILITY SHOW 2023)
鉄道の前に並ぶのは各社の電動マイクロモビリティ(筆者撮影)
ヤマハのブースでは電動コミューターやeBikeとともに6モデルものワールドプレミアを展示(筆者撮影)
スズキはスペーシア コンセプトやスイフト コンセプトのほか、e-choinoriをはじめとした電動スクーターなどを展示した(筆者撮影)
筆者も試しに利用したWHILL SPOT(筆者撮影)
50kg積載で50km飛行可能なカーゴドローンmSORA-MICHI(筆者撮影)
フードゾーンではUCCが水素を熱源に焙煎したコーヒーを振る舞うカフェなど、さまざまな企業が出展(筆者撮影)
クロスケはデザインにも注目したい(筆者撮影)
トミカのブースはおなじみの製品パッケージ「赤箱」がモチーフ(筆者撮影)
ホンダのブースでは、夢見るモビリティを入力するとAIが設計図を生成する体験型コンテンツを実施(筆者撮影)
「商談の場」でもあるスタートアップのゾーン。こうした企業が出展できる場でもある(筆者撮影)
10月28日から一般公開が始まった、東京モーターショー改めジャパンモビリティショー(JMS)。それに先駆…